運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
1916件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-06-02 第204回国会 衆議院 厚生労働委員会 第24号

職務と関係のない勤務時間外の純然たる市民的、政治的な活動を、人事院規則に丸投げして禁止対象として、その違反に刑罰を科す、この現行法制の矛盾が誰の目にも明らかになったのがこの堀越事件の判決だと思います。  その上で、そもそも、なぜ、どのような経過で国家公務員政治活動禁止し、公務員労働基本権を不当に制限する規定が法改正で設けられたのか。  

宮本徹

2021-04-12 第204回国会 衆議院 決算行政監視委員会 第1号

こうした日本の対応や独自の役割について、米国また同志国及びASEANを始めとする各国から理解を得ており、我が国としては、引き続き、日本独自の役割を果たし、関係国と緊密に連携をして、アウン・サン・スー・チー最高顧問を含む拘束された関係者解放民主的政治早期回復、こうしたことを強く求めていきたい、同時に、こうしたことを世界にも発信をしていきたい、そういうふうに思います。

菅義偉

2021-04-02 第204回国会 衆議院 外務委員会 第5号

一方で、事態鎮静化が特に求められる中で、暴力即時停止関係者解放民主的政治体制早期回復を強く求めていくという上でも、必要な意思疎通確保するという必要があろうかと思います。  もちろんミャンマー側とは、対象国軍に限ることなく、様々な主体とやり取りを行い、また働きかけを行ってきておるというところでございます。

遠藤和也

2021-03-17 第204回国会 参議院 予算委員会 第12号

しかし、核兵器を違法とする国際的規範が生まれたということは、核保有国に対する道義的、政治的圧力になるわけですね。そのことは、特に人道に関する条約が非締約国にも大きな影響を及ぼしたことにも示されていると思います。  日本対人地雷禁止条約クラスター弾禁止条約批准をしておりますが、それぞれの批准国の数及び主な保有国である米、ロシア、中国、その参加状況、いかがでしょうか。

井上哲士

2021-03-16 第204回国会 参議院 環境委員会 第2号

環境省、既にアジアにおけます温室効果ガスインベントリー整備、そのワークショップなど、またコ・イノベーションのためのCO2排出量報告制度など、比較的日本が得意とする形での国際協調に着手しているのですけれども、しかし、アジア太平洋地域は外交的、政治的に影響力拡大の舞台となりつつあるだけに、日本は同じ価値観主要民主主義国との連携強化でプレゼンスを拡大影響力拡大すべきと考えております。  

猪口邦子

2021-02-26 第204回国会 衆議院 予算委員会第六分科会 第2号

中国共産党支配の国なのでなかなか難しいかもしらぬけれども、台湾民主的政治体制なんですよ。なぜ台湾が撤廃しないかというと、撤廃すると台湾世論が反発するからだというのが新聞記事に書いてありました。そうであるならば、台湾世論に直接訴えかける、例えば日本政府テレビコマーシャルをやって安全ですよとPRするとか、そういうことも是非考えていただきたいなというふうに思います。  

谷田川元

2021-02-03 第204回国会 参議院 内閣委員会 第2号

そういう意味では、この全国的な、かつ急速なまん延というものを削って、新型インフルエンザ等がまん延しているという客観的な事実の認定によるものと、医療体制逼迫状況等を踏まえた発出の必要性の有無という主観的、政治的な判断を伴うもの、こういったものに整理をし直すという必要性があるのではないかと考えますが、大臣の御見解をお聞きをしたいと思います。

柴田巧

2020-04-03 第201回国会 衆議院 厚生労働委員会 第6号

やはり、このおそれというものに対する政策的、政治的判断法解釈安倍政権のこの法解釈に関する信頼度は極めて低いんですが、それにしても、後手に回ることがあってはならないという一抹の不安を感じております。  神田政務官、どうぞ、もう御退室いただいて結構です。おつきの補助者の方も含めて。委員長、よろしいですか。

小川淳也

2020-02-25 第201回国会 衆議院 予算委員会第一分科会 第1号

また、オリパラ反対勢力は国内外に存在をしておりまして、中核派機関紙「前進」におきましては、二〇二〇年東京オリンピック粉砕をかち取ろう、それから、革命的労働者協会主流派機関紙解放」では、二〇二〇年東京オリンピック・パラリンピックに向けた戒厳令的政治弾圧の強化を粉砕しようなどと言及しており、国内の一部過激派に対し、一層の警戒や対策が求められます。  

杉田水脈

2019-11-08 第200回国会 衆議院 法務委員会 第6号

例えば、三省堂の大辞林というのには、政治警察というのは何なのかといいますと、「既存政治体制維持のために、反体制的政治運動を取り締まる警察。」というふうに辞書に載っております。小学館の大辞泉ではこう書いてあります。「既存政治体制の安全・安定のために、反体制勢力の取り締まりと治安維持を任務とする警察。ナチスのゲシュタポ、第二次大戦前の日本特別高等警察などの類。」というふうに説明があるんですね。

藤野保史

2019-05-28 第198回国会 参議院 総務委員会 第12号

総務大臣が認可を下すに当たっての判断基準については省令改正としており、政府関与強化、恣意的、政治的な利用にもつながりかねないとの懸念は払拭できません。  NHKの公共性はこれまで以上に大きな意義を持つことになります。政府から独立した第三者機関による監督、規律の確保など、新たな体制の確立が求められています。  

山下芳生

2019-02-15 第198回国会 衆議院 本会議 第6号

また、官邸から内閣記者会に対する特定の記者を排除するための申入れなどは、まさに強権的政治の象徴であり、あってはならないことだと考えますが、官房長官見解を求めます。  昨年七月の西日本豪雨災害では、私の地元岡山県では六十八名の方がお亡くなりになり、いまだ三名の方が行方不明です。  この大災害を経験し、大きな課題が明らかになりました。  

高井崇志